HV、EV、PHV、FCVとエコカーの種類はアルファベットで表記されてしまうことが多く、どんな自動車なのかがわからないという方も多いのではないでしょうか。ここではEV(電気自動車)にスポットを当てて車種、価格をご紹介していきます。少しでも参考になればと思います!
EV(電気自動車)とは?
「EV」は「Electric Vehicle」の略で、電気自動車のことです。自宅や充電スタンドなどで車載バッテリーに充電を行い、モーターを動力として走行します。エンジンを使用しないので、走行中に二酸化炭素を排出せず、環境性能においてはエコカーの中でもトップクラスといえるでしょう。また、夜間電力などを上手に活用して充電することで、ガソリン車よりもランニングコストを低減できるケースもあります。いいことずくめのEVですが、注意したいのがバッテリー切れ。充電スタンドの整備が十分でない地域もあるので、長距離ドライブや日常的に訪れない場所に出掛けるまえには、バッテリー残量、充電スタンドの有無のチェックを怠らないようにしましょう。また、エアコンなどでも電力は消費されるので、夏季や冬季にはバッテリー切れのリスクが高まります。
自宅近辺でしか使用しない方にはとてもおすすめですね!日常生活用に是非、一台検討してみては?
メリットとデメリット
メリット
コストパフォーマンス 同じ走行距離にかかる費用はガソリン代より電気代のほうが安く、契約プランを見直して深夜に充電を行うといった利用方法などの工夫で、さらなるコストダウンが可能になります。バッテリーに貯めた電力を走行以外にも活用できる車種もあります。
静粛性 ガソリン車では、モーターではなくエンジンを駆動させるため音や振動の発生は避けられません。一方でEV車は、エンジンを搭載しておらず、モーターとバッテリーだけで走行できるため、ほとんど走行音はせず静粛性に優れています。
補助金、減税 EV車を購入する場合、国や自治体の補助金対象となるケースがあります。充電用コンセントやスタンドの工事費用に対しても、地域によっては補助金制度がある場合があります。
また、EV車では、自動車税・重量税に対して自動車グリーン税制・エコカー減税などの恩恵が用意され、自治体によっては上乗せ優遇措置もあります。なお、ガソリンにはガソリン税・石油税が発生しますが、電気のみを使用するEV車には、そのような税金がかからないという点もメリットとして考えられます。
良いことずくめのイメージになってますね。でもやっぱりデメリットも、、、、
デメリット
充電スタンド EV車はガソリンスタンドが普及して燃焼の補填が容易なガソリン車・ディーゼル車と異なり、充電スタンドの普及が十分ではないため、外出先で充電スタンドがないなど燃料の補給が難しい場合もあり、充電切れを起こすことも考えられます。
充電時間 ガソリンの給油であればガソリンスタンドで数分で給油が完了しますが、EV車の充電には数時間単位の時間がかかる場合もあります。急いで外出したいときなどには、大きなデメリットになります。
価格 EV車は一般的なガソリン車より車両価格が高い傾向にあります。そのため、EV車の購入を検討していながら最終的に断念した方の多くは、価格の高さを理由に断念しているようです。
航続距離 燃料を満タンにした状態から燃料がなくなり走行できなくなるまでの距離を「航続距離」と呼びますが、EV車は航続距離がガソリン車などの他の車両に比べて短い傾向にあります。日頃から車を利用する方や、走行距離が多い方にとっては、EV車の航続距離に不安を抱くケースが多いようです。
やはり、これからの開発、改善に期待が必要になりますね。
メーカー 車種 価格 一覧表
車種名、価格をメーカー毎に一覧にまとめました。
トヨタ | コムス | 79~91万円 |
MIRAI (ミライ) | 710~805万円 |
日産 | アリア | – |
キックス e-POWER | 275~286万円 | |
セレナ e-POWER | 299~380万円 | |
ノート e-POWER | 202~244万円 | |
リーフ | 332~499万円 |
ホンダ | Honda e | 451~495万円 |
マツダ | MX-30 | 242~495万円 |
GLM | G4 | – |
トミーカイラ ZZ | – |
アウディ | e-tron | 933~1108万円 |
e-tron スポーツバック | 1143~1327万円 |
シトロエン | DS 3 CROSSBACK | 373~534万円 |
DS 7 CROSSBACK | 495~732万円 |
ジャガー | I-PACE | 976~1183万円 |
テスラ | サイバートラック | – |
テスラ ロードスター | – | |
モデルS | 1069~1799万円 | |
モデルX | 1169~1499万円 | |
モデル3 | 429~717万円 |
モデルY | – |
BMW | iX | – |
i3 | 499~608万円 |
プジョー | SUV 2008 | 302~470万円 |
208 | 249~426万円 |
ポルシェ | タイカン | 1171~2454万円 |
メルセデス・ベンツ | EQC | 1080万円 |
EV車を取り扱うメーカーも増えてきています。自分好みの車種を選べるようにもなってきましたね。まだまだ価格が高いイメージはありますが、これからの時代の主流になっていく事と思います。
まとめ
まだまだ価格の高いイメージが強いEV車(電気自動車)ですが、今後の自動車業界の主流になっていく事は間違いないですよね!上記でも記述したようにメリットもたくさんありますし、デメリットの面においては各企業がセールスポイントに変えていく部分でもある為、今後解消されていく事と思います。各メーカーの企業力の見せ所ですね!!デメリット面についてはこれからに期待をして是非購入の検討をしてみてはいかがでしょうか?参考になれば幸いです。